母の日の贈り物にぴったりな棹菓子です。
【ブランド紹介】
1634年(寛永11年)に初代猿屋三郎右衛門は、尾張藩の御用聞きになるのを目指し菓子作りを始めました。390年前から伝わる職人の技で仕上げた和菓子の数々。その技と味は時代とともに歩みながら受け継がれ、今も愛され続けています。
【商品紹介】
涼やかな錦玉羹に道明寺を散りばめ、赤やピンク羊羹を浮かべてカーネーションの花束を表現した棹菓子です。
- 詳細について
のし, 包装, 配送時期等についての
ご質問にチャットでお答えします。
- お届け・お渡し
-
【承り期間】
2025年5月4日(日)午前10時まで
※コンビニ・銀行ATM・ネットバンキング・各種ID決済でお支払いの場合は、4月28日(月)まで
【お届け期間】
2025年5月8日(木)~5月11日(日)のご指定日時にお届けいたします。
【お届け地域】
離島を除く全国にお届けいたします。
- 二重包装
- 二重包装の承りができません 二重包装とは
- 抱き合わせ
- 他商品との抱き合わせはできません。
- 対応可能のし
- ギフト包装(のし無し)/内祝(出産)/内祝(結婚)/内祝(入学)/内祝(新築)/内祝(快気)/内祝(全快)/内祝い(蝶結び)/御祝(出産)/御祝(結婚)/御祝(新築)/御祝(蝶結び)/快気祝/御礼/粗品/紅白無地のし/お見舞い(病気)/志(仏事)/お供(仏事)/粗供養/母の日ラッピング/簡易包装 のしについて
- 商品記号
- 80857611
- ポイント
- ポイント対象 ポイントについて
- 内容・容量
- 半棹250g
- サイズ
- 13×6×4.2cm
- 保存期限
-
【賞味期限】常温30日
※上記期限は製造日を基準としています。
※配送日数により商品到着後の賞味期限は表記の日数より短くなる場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 特定原材料
- ー
- その他
- ※WEBお取扱い商品につきまして、各店舗でのお取扱いがない場合がございます。