お気に入り

野口哲哉

野口哲哉作品集 ~中世より愛をこめて~

税込 3,300

送料:税込 715 アート

承り百貨店

承り百貨店とは

数量

カートに入れる

国内外で高い注目を集める現代美術作家、野口哲哉の4年ぶりとなる作品集。数年を経て、驚異的な技術と表現力を一層深化させた立体群、ガチョウと侍が明けない夜の世界を旅する夢物語「別世界旅行」、美術史に残る美の巨人たちが生きたヨーロッパと日本の戦国時代の時空が入れ替わったかのような、レンブラントやフェルメールを彷彿させるポーズを決めた武将たちの肖像を西洋古典の技法で描いた実験的な試みなど、新たな表現も試みながら大きく前進している。さらに本書では、作品制作にまつわる思索、思想などが自身の言葉で豊富に綴られている。静謐で詩情あふれる作品群を生み出す野口哲哉の一面が見える。また、巻末には作家独自の考察が分かるインタビュー録も掲載。精巧な作品制作を支えるため日々鍛錬を積むデッサンの数々やアトリエの様子なども収録。確かな技術と同居する不思議な雰囲気やユーモア、それを支える思索と鍛錬が垣間見える、野口哲哉の世界の魅力を探索する作品集。

※お渡しまでは2週間ほどお時間をいただきます

  • 詳細について

のし, 包装, 配送時期等についての
ご質問にチャットでお答えします。

お届け・お渡し
【お届け地域】
離島を除く全国にお届けいたします。
二重包装
二重包装の承りができません 二重包装とは
抱き合わせ
他商品との抱き合わせはできません。
対応可能のし
簡易包装 のしについて
商品記号
83290175
ポイント
ポイント対象外 ポイントについて
サイズ
B5変型 上製本 132頁(図版約65点)
仕様ほか
1980年 香川県生まれ。
2003年 広島市立大学芸術学部油絵科を卒業、2005年に同大学大学院を修了。
2007年 「現代アーティストによるLE MONDE DE COCO―ココの世界」でのシャネルとコラボレーション。
2008年 「野口哲哉展」/TCAF2008(以降毎年出品)、海外では、2008年より韓国のソウル、台湾の台北、インドネシアのジャカルタなどアジア諸国での発表も続く。
2011年 ギャラリー玉英での個展「野口哲哉展」以後、定期的に同画廊で開催。
2014年 練馬区立美術館(東京)/アサヒビール大山崎山荘美術館(京都)の2カ所巡回展「野口哲哉展―野口哲哉の武者分類図鑑―」が開催され、大きな反響を得る。
2015年 羽田空港国際線ターミナルで「The HIST0RICAL ODYSSEY」、同年の泉屋博古館分館での茶道具の展覧会「茶の湯 釜の美」では、展示会場への平面作品提供など、様々なコラボに活発に参加。
2016年 平成27年度香川県文化芸術新人賞。同年、全国4カ所巡回展「再発見!ニッポンの立体」に参加。
2017年 香川県立ミュージアム「CROSS POINT 交差する視線ー20の表現」に出品。同年より隔月刊誌「猫びより」/辰巳出版 見開きコラム「昔の猫、昔の人」連載中。
2018年 「集え!英雄豪傑たち 浮世絵、近代日本画にみるヒーローたち」/横須賀美術館に出品した後、同年7月13日~9月2日まで、ポーラミュージアムアネックス(銀座)で開催される展覧会「野口哲哉『~中世より愛をこめて~ From Medieval with Love』」に合わせ、『野口哲哉作品集 ~中世より愛をこめて~』を刊行。
制作年:2018
その他
※WEBお取扱い商品につきまして、各店舗でのお取扱いがない場合がございます。

人気ランキング

最近チェックした商品