お気に入り
美術作家・岩崎貴宏の初作品集
本書は、福井県の金津創作の森美術館で開催(2024年9月28日~2025年12月15日)の岩崎貴宏展で発表された新作を含め、過去の代表作も網羅した初の作品集。岩崎は地域を題材とした作品を多く制作しており、本書に収録される新作も、福井県内の風土や歴史のリサーチを重ね、空間や場所のコンテクストを踏まえた作品で、福井から着想を得た大規模なインスタレーション。そのスケール感が伝わる展示風景写真で構成された頁と、過去の作品を紹介する頁という2部構成で、現在と過去という座標軸から岩崎貴宏という現代アーティストを知ることができる内容。本書のタイトルにある「もし、アップルパイを最初からつくろうと思うなら、君はまず宇宙を作らなきゃ」は天文学者カール・セーガンの言葉で、身近なものからこの世界の成り立ちを見つめることで壮大な宇宙の旅へと私たちを誘う。この言葉は、身の回りにあるものを素材にして思いもよらないひとつの宇宙を生み出す岩崎を象徴するかのよう。固定化された私たちのあらゆる感覚を刺激し、揺さぶり、呼び起こす岩崎貴宏のコスモワールドに触れられる作品集。
※お渡しまでは2週間ほどお時間をいただきます
- 詳細について
のし, 包装, 配送時期等についての
ご質問にチャットでお答えします。
- お届け・お渡し
-
【お届け地域】
離島を除く全国にお届けいたします。
- 二重包装
- 二重包装の承りができません 二重包装とは
- 抱き合わせ
- 他商品との抱き合わせはできません。
- 対応可能のし
- 簡易包装 のしについて
- 商品記号
- 83290190
- ポイント
- ポイント対象外 ポイントについて
- 内容・容量
- 日英併記
- サイズ
- A4判変型 並製本 80頁(図版56点)
- 仕様ほか
-
美術作家/広島市立大学芸術学部准教授
1975年広島県生まれ、広島県在住。
タオルや歯ブラシなど私たちの身の回りにあるものを素材に、その土地の日常の風景と接続する繊細で小さな見立ての世界をつくりだす。
国内外の美術館や芸術祭にて数多くの作品を発表。
2017年にはヴェネチア・ビエンナーレの日本館代表として個展「逆さにすれば、森」を開催。
2018年芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞。
制作年:2024
- その他
- ※WEBお取扱い商品につきまして、各店舗でのお取扱いがない場合がございます。