マヌルネコを擬人化した石彫。
確かな石彫技術を用いながら、ユーモラスな作品をつくる小笠原。一見、歴史上の偉人のように本作は、マヌルネコというインドやモンゴルに生息する頬の膨らんだ猫科の動物を擬人化したものです。威厳のある顔立ちと、美しい頬の丸みのギャップが心をくすぐる一作です。
- 詳細について
のし, 包装, 配送時期等についての
ご質問にチャットでお答えします。
- お届け・お渡し
-
【お届け地域】
離島を除く全国にお届けいたします。
- 二重包装
- 二重包装の承りができません 二重包装とは
- 抱き合わせ
- 他商品との抱き合わせはできません。
- 対応可能のし
- 簡易包装 のしについて
- 商品記号
- 83290307
- ポイント
- ポイント対象外 ポイントについて
- 内容・容量
- 白御影石 作品の下に真鍮の丸棒を挟んで固定します。表面にラップ等を巻いてください。(こちらで巻いてお送りすることもできます。)重いです。石彫のため、照明によって見え方が変化します。
- サイズ
- h210×w200×d200mm
- 素材ほか
- 制作年度:2022
- 仕様ほか
- 作家略歴:1985 兵庫県尼崎市出身。2004 京都造形芸術大学彫刻コース卒業。2014「山中suplex」設立。 受賞歴 2018「ゲンビどこでも企画公募2018展」五十嵐太郎賞。 主な展覧会に、『1985らへん』(VOU、京都、2024)、「おまえのための///」(堀川新文化ビルヂング、京都、2024)、「問題のシンボライズ ?彫刻・身体・男性性?」(ホテルアンテルーム京都gallery9.5、京都、2023)。
- その他
- ※WEBお取扱い商品につきまして、各店舗でのお取扱いがない場合がございます。