【有馬晋平】
1979年佐賀県生まれ。大分県在住。日本中にある樹木「杉」を使い造形活動を行う。
日本全国に植林された日本の固有種「杉」。一見同じように見える杉でも、様々なエピソードと個性を持っている。作者はそんな杉と向き合い、杉を削り磨くことで、唯一無二の「スギコダマ」という存在に姿を変える。
- 詳細について
のし, 包装, 配送時期等についての
ご質問にチャットでお答えします。
- お届け・お渡し
-
【承り期間】
2025年9月30日(火)20時まで
※コンビニ・銀行ATM・ネットバンキング・各種ID決済でお支払いの場合は、9月24日(水)まで
【お届け地域】
離島を除く全国にお届けいたします。
- 二重包装
- 二重包装の承りができません 二重包装とは
- 抱き合わせ
- 他商品との抱き合わせはできません。
- 対応可能のし
- 簡易包装 のしについて
- 商品記号
- 83290471
- ポイント
- ポイント対象外 ポイントについて
- 内容・容量
- 木箱:作家サイン入り台座付 製作年:2024
- サイズ
- 作品サイズ:W197×D130×H93mm
- 特定原材料
- ー
- 仕様ほか
-
樹種:スギ
樹齢:約250年
産地/所在地:大分県庄内町三柱神社
エピソード:日田市の原木市場で購入。大分県由布市三柱神社の杉。切り株を探して見に行った際、近隣の老婆が女の神様を祀った神社だと話していた。
※自然に発生するひび割れ等も込みの作品となっております。あらかじめご了承ください。
- その他
- ※WEBお取扱い商品につきまして、各店舗でのお取扱いがない場合がございます。