ひとつひとつ手塗りで仕上げた逸品
漆器の産地として有名な石川県加賀市でひとつひとつ手塗りで仕上げた逸品
日本古来の儀式、お食い初め。しきたりに習って本格的に行いたい方におすすめのお食い初め漆器セットです。
節句やお誕生日などお子様の様々な儀式に使用できます。
男女で色が異なり、男の子は内外ともに朱色の漆器、女の子は外側が黒色、内側が朱色の漆器です。
プレゼントとしても喜ばれます。
- 詳細について
のし, 包装, 配送時期等についての
ご質問にチャットでお答えします。
- お届け・お渡し
-
【お届け地域】
離島を除く全国にお届けいたします。
- 二重包装
- 二重包装の承りができません 二重包装とは
- 抱き合わせ
- 他商品との抱き合わせはできません。
- 対応可能のし
- 簡易包装 のしについて
- 商品記号
- 81016376
- ポイント
- ポイント対象 ポイントについて
- 内容・容量
- ●膳:W27.7×D27.7×H5.7cm、平椀:直径10×H4cm、飯椀:直径10×H5.8cm、汁椀:直径:9.2×H5cm、つぼ椀:直径:7.4×H5cm、箸:22.5cm●箱サイズ 28×28×6cm●箸の長さ 22.5cm(ポリエステル塗装)●歯固め石(約3~4cm)×1※天然石の為大きさや形に個体差があります※煮沸消毒してからご使用下さい。●説明書
- サイズ
- 箱サイズ:28×28×6cm
- 特定原材料
- ー
- 素材ほか
- 材質 椀・膳/ABS樹脂 箸/木製 生産地(加工地) 日本 歯固めの石/新那智黒石(自然玉)磨きタイプ
- 仕様ほか
- 黒
- その他
- ※WEBお取扱い商品につきまして、各店舗でのお取扱いがない場合がございます。