乾椎茸がたっぷり!ナバ手羽餃子
-
焼き菓子命!
なスイーツ担当旅する甘党 さん
- 焼き菓子が大好き!まだ見ぬお菓子に出会うため、全国を旅して食べ歩くスイーツバイヤー
-
鶏手羽の中に乾椎茸が詰まった手羽餃子
週末、宮崎県のソウルフード「手羽餃子」とお酒を楽しんだ<旅する甘党>さん。宮崎旅行を共にした友人を招いて思い出話と、お腹も同時に満たされるボリューム満点の酒の肴をセレクトしました。
-
ジューシーな香りがキッチンに漂います♡
焼く、揚げる、お鍋に入れるなど色々な食べ方ができますが「焼いて、そのまま食べるのがおすすめ!」なんだそう。解凍後にオーブンで12分ほど焼くだけ。「化学調味料不使用の鶏手羽と、乾椎茸の焼ける香りだけでお酒が進みそう!」
-
鶏手羽と乾椎茸の組み合わせがよい肴になる
オーブンで焼き上げ、皮はパリッと身はジューシーでふっくらとした鶏手羽と、プリっとした乾椎茸の食感が絶妙で、食べるごとにおいしい。「ひとくちかぶりつくと、原木乾椎茸の旨味と香りが口いっぱいに広がります!」
-
合わせたワインはパッケージが最後の決め手!
友人をおもてなしということもありワインをセレクト。「実はワインに詳しくないので、赤か白、軽めか重めかだけを決めてワインショップに行き、店員さんにおすすめいただいた中から1番好きなパッケージで選んでいます」
-
ワインを誘う!旨味と口に広がる香り
乾椎茸の旨味を楽しめるよう重すぎず、少し冷やしておいしく飲めるような軽めの赤ワインを一緒に。老舗乾椎茸問屋「岡田商店」の“だしソムリエ”が作るナバ手羽餃子は、友人をおもてなしする肴にもぴったりで、夜遅くまで語ってしまったそう。
-
宮崎旅行で目に留まった「椎茸パテ」に感動
友人と宮崎旅行へ行った際に、目に留まった岡田商店『椎茸パテ』。「椎茸の旨味とプリっとした触感がおいしくて感動!同じ岡田商店さんが出している手羽餃子ならと思って今回選びましたが、やはり間違いない美味しさでした!」
今回の紹介商品
宮崎県東臼杵郡美郷町/岡田商店
ナバ手羽餃子税込 4,730 円
送料込み / 冷凍
肉汁と椎茸出汁のハーモニー
「ナバ」は九州の山師の言葉で「椎茸」を意味し、「手羽餃子」は鶏手羽の中に餃子の餡を詰め込んだ宮崎のソウルフードです。この手羽餃子の餡に、乾椎茸のミンチと出汁を混ぜ込み、椎茸の風味豊かな手羽餃子に仕上げたのが「ナバ手羽餃子」になります。創業大正元年の老舗乾椎茸問屋の岡田商店の「だしソムリエ」が、乾椎茸の美味しさをもっと幅広い世代に伝えたいという想いで作った商品で、宮崎県のご当地グルメコンテストでグランプリを獲得した逸品です。揚げて良し、焼いて良し、お鍋に良しとまさに三方良しのその味わいはまさに「肉汁と椎茸出汁のハーモニー」。
-
焼き菓子命!
なスイーツ担当旅する甘党 さん
- 好きな言葉は「全種制覇」。お気に入りのケーキ店には、毎日通って全種類を制覇するのがモットーです。とにかく焼き菓子が大好き、食べることが大好き、体型維持にピラティスを始めました。まだ見ぬお菓子に出会うため、旅行にもしばしば。お菓子はおいしいのが一番だけど、ぐっとくる開発ストーリーにも弱い。